『Explsoda!~シュワっとパンチアウト~』
◎作品概要◎
格闘ゲームとソーダゲームを
組み合わせるというアイデアから考えられた
ソーダになって相手を攻撃し吹っ飛ばして
床や壁で跳ね回る衝撃でダメージを与え
最後の一人になるまで戦う対戦ゲーム
※ソーダゲームとは、複数人でソーダを順番に振り、
噴き出させてしまった人が負けのパーティゲーム
◎基本情報◎
・人数 | 2~4人 |
・機種 | Windows |
・ジャンル | 対戦アクション |
・ターゲット | パーティ対戦ゲーム好き |
・コンセプト | 格闘ゲーム×ソーダゲーム |
◎ゲーム画面とUI◎


━ 真ん中のビン(HP) ━
受けたダメージの量を泡の量で表示
泡が多すぎると爆発して死んでしまう
━ ビンの左右のゲージ ━
ためた炭酸パワーを表すゲージ
◎ルール概要◎

━ チャージ ━
相手に攻撃するためには炭酸パワーを消費する必要があります。
炭酸パワーを使うために腕を振り回してパワーをチャージしましょう。

━ パンチ ━
ゲージはそれぞれ左右のパンチに対応しています。
右パンチは右ゲージを消費します。

左パンチは左ゲージを消費します。
うまく使い分けて攻撃しましょう。

━ ダメージ ━
相手から攻撃を受けると

体は制御ができない状態になり、壁や床で跳ね回りぶつかるたびに、ダメージを受けてしまいます。

━ タマシイ ━
相手の攻撃を受けるとタマシイが飛び出てしまいます。
タマシイをうまく操作して跳ね回っている自分の体にぶつかると

復活することができます。

━ ノックアウト ━
ダメージを受けすぎると炭酸が噴き出してノックアウトします。
自分以外のプレイヤーを全員ノックアウトさせて勝利しましょう。
◎ダウンロード◎
※Windows用
※コントローラー2つ以上でのプレイ推奨(キーボード非推奨)
※進行不能になった場合、ゲームの再起動のみでの対応になります。
タイトル画面でキーボードのEnterキーを押すとエントリー画面へ
ゲームスタートはキーボードのEnterキーもしくはコントローラーの+
キーボードでの参加はEnterキー 辞退はEscapeキー

王帥2023-02-17T00:59:30
とても完成度が高そうで、一人で遊べないのはもったいないですね。
yanase2023-02-12T11:24:24
クオリティが高くて凄いですね!これは現在はローカルでの対戦だけでしょうか?マルチプレイ機能があれば遊びやすいなと思いました。
ナナ氏2023-02-11T21:37:12
2Dのプロトタイプのときから面白そうだな〜と感じていました。
今回3Dになって、演出も良くなっていたので驚きました!!!
電ch!VTuberプロジェクトスタッフ2023-02-10T20:31:05
こんばんは、電ch!VTuberプロジェクトの者です。
翌日、2023/02/11(土曜日)に大阪電気通信大学のYoutubeチャンネルにて行われる、「卒業研究・卒業制作展なわてんONLINEを見に行こう!」というライブ配信内にて、こちらの作品ページを紹介させていただきます。
制作者2023-02-11T12:45:40
了解しました、よろしくお願い致します。
Lee2023-02-10T16:23:33
effectもそやし、しっかり作ってますね!
武内亮介2023-02-05T01:49:36
クオリティが高くて驚きました。遊戯湯でプレイさせていただきましたがゲームシステムもシンプルで遊びやすく楽しかったです!