フリーペーパーの制作とそれを配布する方法に関する広告を制作しました。
作品概要
就活生用のフリーペーパーの制作と、そのフリーペーパーを広告する印刷物の制作を行いました。広告には自動販売機を活用し、利用者の目につきやすい仕組みを作りました。
作業内容
卒業制作の企画立案、インタビュー、フリーペーパーの編集、運営、などを主に行いました。
作品概要
フリーペーパーの制作

こちらのフリーペーパーを制作いたしました。内容の企画からインタビューや文章の作成、レイアウト編集まですべての工程を担当いたしました。画像をタップしていただくと制作したPDFをご覧いただけます。
内容
自動販売機に貼る印刷部の制作

フリーペーパーの内容をプリントした印刷物を自動販売機に貼り付けました。
自動販売機の利用者の目につきやすく、従来の机に置くだけの配布方法よりも多くの人に興味をもってもらい、持って帰ってもらう人が増えると考えました。



最後に
インタビューに協力してくださった先輩方、施設の自動販売機の使用許可や印刷をしてくださった学校関係者の皆さま、ありがとうございました。
yanase2023-02-12T11:19:27
実際に自動販売機など施設に使用できる形で制作されたのは面白いと思います。ちなみにこれはどのくらいの期間自動販売機上で展示されていたのですか?
長谷川瑞生2023-02-12T13:55:26
コメントありがとうございます。
展示期間は1日のみ行いました。
yanase2023-02-12T16:34:14
機材側の運営の問題などですか?1日だけなのはクオリティが高そうでしたので勿体ないですね。制作お疲れ様でした。